初めての方へ

カウンセリングルーム
Open the Mind へようこそ!

当サイトにお越しくださり
ありがとうございます。

プロフィール

はじめまして!
心理カウンセラーのNaokoです♪

埼玉県出身
一児のシングルマザー
家族:娘・柴犬

幼少期から忍耐強さ頑張りで人生を歩む。

海外生活では幼い娘を抱えていた状況で、主人が突然リストラに遭い退職。
現地で就職するも次はブラック企業にハマり、給与延滞やパワハラを受け借金地獄に陥る。

生活のため私自身も現地で働くが、過労と生活不安で心労がたたり、異国の地で開腹手術を受け、最後は主人が現地で突然過労死するという過酷な経験を経て、10年半の海外生活にピリオドを打つ。

帰国後、娘の不登校がキッカケとなり人生で初めて心理カウンセリングを受け自分の子育てに問題があったという大きな気づきを得る。

それから心理学に興味を持ち、心理療法や人間の思考について学ぶ。

それらの学びをとおして、自分自身と娘と正面から向き合うことで、親子関係が良好になり、娘が自立の道を歩みはじめる

私自身も、40年以上感じていた「生きづらさ」から解放され、「自分らしい人生」を歩みはじめる。

過去の私のように、中学生の娘さんの不登校で悩んでいる親御さんの力になりたい!という切実な想いから、心理カウンセラーとなりカウンセリングルームを立ち上げる。

ゆるキャラサポーター紹介

私をサポートしてくれる可愛いゆるキャラをご紹介します!

柴犬のモフ子(もふこ)モフ男(もふお)です。よろしくね♪

ハイブリッド式カウンセリング

当カウンセリングでは、対面若しくはZoomンラインのハイブリッド式のカウンセリングを提供しております。クライアント様のお好みので、お好きな方をお選びいただけます。両方組み合わせて選んでいただくことも可能です。

【対面カウンセリング】
実際にお会いして対面でお話しさせていただく、出張カウンセリング(お近くのカフェやお店など)若しくはご自宅での訪問カウンセリングをお選びいただけます。

※埼玉県内の以下の地域が対象となります。
久喜市・加須市・幸手市・白岡市・蓮田市・伊奈町
それ以外の地域で出張・訪問カウンセリングをご希望の方は、お問合せください。

【ZOOMオンラインカウンセリング】
移動時間を気にせず、ご自宅で落ち着いてカウンセリングを受けていただくことができます。

心理カウンセリングって何?

「心理カウンセリング」と聞いても、「どんなことするの?」「ただ話を聞いてもらうだけ?」と、いまいちイメージが湧きませんよね?私自身も、自分が実際にカウンセリングを受けるまでは、よくわかりませんでした。

心理カウンセリングは、まずあなたが悩んでいることをお話しいただいて、心の内のモヤモヤを吐き出していただく場です。

あなたの気持ちをアウトプットすることで、新しい「気づき」を得ることができます。その「気づき」を得ることで、今までとは違った考え方や、物事の捉え方を知ることができ、行動が変わってきます。

心理カウンセリングは、その「気づき」を得るための大きなキッカケとなります。

不登校の悩みを解消する力は、既にあなた自身が持っているのです。カウンセラーは、その力を引き出し、不登校の悩みの解消に向けて、あなたの新しい未来のスタート地点まで伴走します。

カウンセリングを受けることで、人生の課題(悩みや問題)の解消方法を知ることができ、その知識を日常生活に活かすことで、ご自身で心のケアをすることができるようになります。

心理カウンセリングとは、あなたの「有限な人生を豊かなものにする」とても有意義で貴重なものなのです。

Open the Mind 3つのお約束

カウンセリングルーム Open the Mind では、これらの3つをお約束します。

1.あなたに共感し否定されることなく安心してお話しや質問ができるカウンセラーであること

2.100%あなたの見方となり「自分らしい幸せな人生」を歩めるよう全力でサポートしてくれるカウンセラーであること

3.喜びや幸せを分かち合えるカウンセラーであること

カウンセラーには「守秘義務」がありますので、お話しいただいた内容はどこにも漏れることはございません。

安心・安全の場となっておりますのでご安心ください

まずは、あなたが抱えているお悩み、モヤモヤした心の内をお話ししてみませんか?

 

友だち追加

LINEのお友達登録お待ちしています♪
気軽にお申込みくださいね(^^)